雨のち晴れ

ポケモン構築メモ

【剣盾S32使用構築】挑発黒バドザシアン【最終1817/760位】

月末が土日だったので急遽参戦しました。

伝説2体環境初参戦でしたが、環境終盤にあってもなお様々な伝説の組み合わせと当たって面白かったです。

 

対面的な黒バドザシアン軸のテンプレ構築ではありますが、並びを固定して、技構成や立ち回りで勝てるように工夫したのでよかったら見ていってください。

 

【結果】

最終レート1817 / 760位

63勝44敗

 

【概要】

 

【構築経緯】

エースバーンザシアンバドレックス黒

立ち回りのわかりやすい対面的な並びとして、ダイマエース+ザシアン+襷黒バドレックスからスタート。ダイマエースは、ダイアタックによるS操作からザシアン・黒バドの展開を容易にしてくれるエースバーンを選択し、これを基本選出とした。

 

黒バド・ザシアンそれぞれがメタモンにコピーされた時の引き先としてラッキー、アッキサンダーを採用。ラッキーには被選出率の高いガオガエンステルスロックで削る役割を、サンダーにはウーラオスに強いザシアン受けとしての役割を求めた。

 

ランドロス霊

ここまでで重いホウオウ絡みに出せる駒として鉢巻霊獣ランドロスを採用し、構築を完成とした。

 

【コンセプト】

・対面的に戦う

・受けを削って黒バドorザシアンを通す

 

【個体詳細】

バドレックス黒

バドレックス@気合いの襷

特性:黒のいななき

性格:臆病

実数値:175-*-100-217(252)-121(4)-222(252+)

技構成:アストラルビット/サイコキネシス/マッドショット/挑発

 

ラッキー+スカーフ黒バドの並びを意識して挑発を採用。

ラッキー以外にも、ジガルデやルギア、ゼルネアスや竜舞バンギラスなどの展開を阻害できて何かと有効に働いた印象。

 

3ウェポン目の枠ははじめ悪巧みだったが、 悪巧みを積みたいポリ2絡みよりもガオガエンの方が構築的に重いのでマッドショットを選択した。

マッドショット+アストラルビットでラス1黒バドミラーに勝てるのがえらい。

 

ザシアン

ザシアン@朽ちた剣

特性:ふとうの剣

性格:いじっぱり

実数値:199(252)-220(76+)-136(4)-*-152(132)-174(44)

技構成:きょじゅうざん/インファイト/ワイルドボルト/でんこうせっか

調整:

HD:

カイオーガC202 (C252振り) 潮吹き 乱数1発(6.3%)

C202 (C特化) 珠ダイバーン 乱数1発(6.3%)

バドレックス黒C217 (C252振り) +1 ダイホロウ 乱数1発(6.3%)

 

S:準速エスバ+3(リフレク持ちムゲンダイナ意識)

 

カイオーガ入りにラッキーを投げると、ラッキーが回復を強要されて展開不利になるので、ザシアンを初手に投げて対面的に戦っていくためにHD調整で採用。

 

じゃれつくを欲しい場面がほぼ無かったので、ホウオウナットにストレス無く戦えるインファ・ワイボ両採用とした。

 

初めてHDザシアンを使ったが、上記ダメ計の通り、環境トップのポケモンたちに突っ張る選択肢をとれるのがかなり使いやすかった。

 

エースバーン

エースバーン@命の珠

特性:リベロ

性格:いじっぱり

実数値:155-184(252+)-95-*-96(4)-171(252)

技構成:火炎ボール/ギガインパクト/不意打ち/アイアンヘッド

 

ダイマエース兼崩し枠。ザシアンに打つ火炎ボール、サンダーとダイマックスして撃ち合うためのギガインパクト、コピー黒バドに打つ不意打ちまでは確定で、残りの1枠には重いバンギラスに対して崩しを行うためのアイアンヘッドを採用した。

 

跳び膝蹴りでない理由は、格闘タイプになってしまうとザシアンの巨獣斬で上から倒されてしまうのと、メタモンにコピーされたときにラッキーで受ける選択肢を残すため。

 

対面ランドロスダイマされると打ち負けるが、Sを上げさせなければ裏の黒バドザシアンで上から倒せるので、そのままダイマックスしていた。

 

サンダー@アッきの実

特性:せいでんき

性格:ずぶとい

実数値:197(252)-*-150(252+)-145-110-121(4)

技構成:放電/ぼうふう/みがわり/はねやすめ

 

ザシアン受けをヌオーにすると、ウーラオスに弱すぎるためアッキサンダーを採用。A特化ウーラオスの暗黒強打の乱数が大きく動くためHB特化。

 

こちらのザシアンがじゃれつくを持っていないので、HPを残しておけば1サイクル目でアッキの実を消費してもコピーザシアン受けとして機能する。

 

主に裏において、ラッキーからの引き先や数的有利をとってからの詰めとして使用したが、構築単位で重いラグラージに対しては初手から投げていった。

 

持ち物に関しては、対イベザシなどでラス1サンダー対ザシアンになることが多かったのでアッキの実としたが、ゴツメなら相手のザシアンが黒バドのアストラルビット圏内に入って勝てた試合もあったので諸説。

 

戦っていて思ったが、カイオーガが重いのでザシアンの技をインファ→炎の牙にしてサンダーの枠をトリトドンガマゲロゲにするのも良さそう。要検討枠。

 

ポリゴン2しんかのきせき

特性:自然回復

性格:のんき

実数値:357(252)-*-62(252+)-55-161(4)-49(-)

技構成:ステルスロック/甘える/歌う/たまご産み

 

コピー黒バド受け+ガオガエン入りの構築に対する崩しの役割を持つポケモンとして採用。対面からなら甘える込みで珠ランドのダイマックスも受け切れるので、主に初手に投げてステロを撒いていく。

 

ノーウェポンだと、襷メタモンにこちらの黒バドをコピーされた時に、挑発されて悪あがきしか打てなくなるが、メタモンの襷を削ればザシアン、黒バド、エスバで切り返せるので、割と困らなかった。

 

 

ランドロス霊

霊獣ランドロス@こだわり鉢巻

特性:いかく

性格:いじっぱり

実数値:165(4)-216(252+)-110-*-100-142(252)

技構成:じしん/そらをとぶ/ストーンエッジ/とんぼがえり

 

ここまでできついホウオウ入りの構築に対する崩しとして採用。ランド+ザシアンでホウオウ入りには高い勝率を維持できた。

 

【選出と立ち回り】

・ vs バドレックス黒ザシアンサンダー電  

→ バドレックス黒ザシアン or サンダー電バドレックス黒 

 

勝率60%(9/15)

 

多くの場合基本選出、ガエン入りにはラッキーを絡めるようにしていた。

相手も当然ミラーに対する回答を用意しているので、どこまでいっても5分5分の試合になるイメージ。

 

・ vsザシアンマンムー  

→  エースバーンザシアンサンダー電

 

勝率78%(7/9)

 

初手エスバのダイマックスから展開していく。

エスバのダイママンムーの堪えるなどで枯らされて、イベルにジェットを積まれたとしても、ザシアンが珠ダイバーンを最高乱数切って耐えるのでほぼ負けない。

 

エスバの初手展開を許してくれないカバルドンラグラージが同居していると少し厳しい。

 

 

・ vs カイオーガザシアンサンダー電 

→ ザシアン バドレックス黒orサンダー電

 

勝率60%(3/5)

 

初手ザシアンから入ってカイオーガワイルドボルトを撃たせてもらえるとだいぶ楽に戦える。

 

メタモン入りには初手メタモンが投げられがちなのでエスバを、

カバルドン入りには黒バド、ラグラージ入りにはサンダーを初手に投げた。

 

・ vsゴチルゼルヌケニン

バドレックス黒ザシアンサンダー電

 

勝率75%(3/4)

 

全力でザシアンイベル対面を作ることを目指す。

 

相手目線、こちらの初手ザシアン・ランド・エスバはダイナのリフレクターから展開でよくて、こちらの初手黒バドはイベルタル引きで間に合うので、初手ムゲンダイナが安定。と考えると予想。

 

それに対してこちらは初手黒バドで有利対面を作り、即ザシアンバックしてイベルタルを吊り出すと、相手はイベルを捨てるしかないので黒バドで詰めるルートが取れる。

 

この系統の構築以外を含めてもヌケニンの被選出率は0%(0/9)なので、割と再現性は高い動きだと思っている。

 

ちなみに一回だけ初手メタモンを投げられたことがあったが、技構成を見たらこちらの黒バドが襷であることはわかるので、同様にイベル吊り出しが成功した。

 

一回初手イベルを投げられてボロ負けした。

 

・ vs ホウオウナットレイポリゴン2バンギラス @1伝説 

→ ランドロス霊+(ザシアンバドレックス黒 )から2体

 

勝率73%(11/15)

 

基本的には、初手ランドの蜻蛉返りからザシアンポリ2対面を作って、ホウオウ交代に合わせてワイルドボルトを打つことで崩していく。

 

@1伝説がネクロズマ日の場合:エス

@1伝説がバドレックス黒場合:ラッキー

@1伝説がムゲンダイナの場合:黒バドレックス

を優先的に選出するようにしていた

 

相手依存の立ち回りになることが多かったが、徹底して交代を読むプレイングを続けることで、全体勝率としては安定した印象。

 

・ vsジガルデ @1伝説

バドレックス黒ランドロス霊

 

勝率89%(8/9)

 

基本初手黒バドから展開し、ジガルデに積ませずに押し切る。

@1がルギアや黒バド、ザシアンの場合は初手黒バドでよくて、ホウオウの時だけ初手ランドにしていた。

 

ガオガエンがやや重いが、交代読みでマッドショットを打ち、捨て台詞読みでもう一度マッドショットを当てることで、次のサイクルを受からなくすることができる。

 

一応、こちら視点では、捨て台詞からジガルデ展開をされても、挑発で積みを拒否してランドバックでよいが、相手視点では黒バドがマッドショットで突っ込んできた場合、ジガルデで起点にして全抜き体制が整うので、捨て台詞が安定択になる、という理屈が通ると思っている。

 

実際ジガルデ軸のガオガエンと、黒バドの対面は、全対面捨て台詞を押されたので、再戦とかでなければこれで良いと思う。

 

また、ジガルデの起点になるラッキー、サンダーが選出できないため、机上論メタモンがつらいはずだったが、初手メタモンをそのまま倒させてくれたり、エスバの不意打ちでコピー黒バドを処理させてくれたりと何かとなんとかなった。

 

ジガルデ軸は不利寄りだと思っていたので、色々割り切ったプレイングをしていたら、運も味方して勝率が高くなった。

 

【苦手な相手】

カイオーガ

勝率42%(5/12)

ある程度レートが上がると、ザシアンにスカーフオーガが突っ込んできてくれないし、そもそも裏から展開される場合も多く、安定しなかった。

 

当たった中では、ザシアン、日ネク、ゼクロム、ムゲンダイナ、ソルガレオと、様々な伝説枠と組まれており、型も珠、スカーフ、チョッキとで役割が変わるため、諦めて選出を一点読みするようなことすら許されないのが辛い。

 

オーガ受けを用意するか、オーガを誘い倒せるようなギミックを用意しないといけないと思う。

 

ネクロズマ日

勝率46%(6/13)

特に壁展開が重く、壁ターンを枯らす役割としてサンダーやラッキーを選出したら、竜舞珠で吹き飛ばされたり、瞑想型で詰んだりして安定しなかった。

 

【感想】

伝説2体環境は、伝説のハイパワーで殴り合う単調な環境だと思っていましたが、伝説枠に選択肢が多く、竜王戦環境に比べだいぶ楽しめました。

8月がこのルールのラストシーズンとのことなので、せっかくなら今月も遊んでみようと思います。個人的に好きなルナアーラとか使ってみたいですね。

それではS32お疲れ様でした。